この記事は 730 文字で約 2 分で読めます。
スポンサードサーチ
授業概要
出席カードは11:33に配られた。授業開始23分後。
藤原先生はブロードバンドタワーという会社の社長。
ゲスト対談もあり。
授業ノート
まさかの初回から不祥事。
機械トラブルでスクリーンが映らない。
11:20くらいから先生たちが総出で対処してるけど、12時になった今でも前でなんかしてる笑
充電が勿体無いんで、パソコンは閉じときます。
12:15になんとか授業再開。
北海道地震では、大きな火力発電所が一個壊れたことで、北海道全域がブラックアウトしたらしい。
宇宙は137億年前に生まれた。
太陽は50億年前
地球は40億年前
人類は400万年前
文明は1万年前
藤原先生の主張
「社会発展の原動力は、イデオロギーではなくテクノロジーである」
帰納法とは、事実に基づいて仮説を検証していく方法。
天文学、医学などの再現性が取れない科学に、コンピュータによるデータサイエンスを用いることによって、人間の手では成し得ない再現性を求めることができる。
スポンサードサーチ