この記事は 728 文字で約 2 分で読めます。
スポンサードサーチ
授業概要
余語さんの授業はテストあり。
授業ノート(教科書28の右上、30〜)
ミル ヌフソン キャトラバン ディズヌフ
ディズヌフソン キャトラバン ディズヌフ←こっちが主流になりつつある。
1999年
ウーエル動詞
最後がerで終わる動詞。
parler
パハレ
話す
アベック
英語で言うwith
これがフランス語で一番多い動詞の形(75%)
ジュ 〜eユ | ヌ 〜onsオン |
チュ 〜esユ | ヴ 〜ezエ |
イル/エル 〜eユ | イル/エル 〜entユ |
赤いとこは同じ発音!!!
étudier
エトゥディ
は主語とくっついちゃう。
男性形/女性形
アボカ/アボカッド
弁護士
パントゥル
画家
は男女同じ形
スポンサードサーチ
フランス豆知識
1789年フランス革命はフランスの大事な年号。
フランス語に店員は2種類。サービス業()と物を売る人(ボンドゥール)。
フランス語で映画監督はレアリザトゥ(実現する人)だったけど今はメターオンセーヌ(演出家)。
日本以上にフランスはマッチョ社会らしい。
スポンサードサーチ