この記事は 452 文字で約 2 分で読めます。
スポンサードサーチ
授業概要
かっっっっっなり眠い
授業ノート
今日はグラフの話。
ここでいうグラフとは、ネットワークの構造のこと。
グラフGは、ネットワークの頂点(ノード)のことをV、辺(エッジ)のことをEと書いて
G=(V,E)と表す。
コンピュータ上ではさらにそいつを行列で表す。
頂点同士をつなぐ道を経路という。
経路のうち、スタートとゴールが同じものを閉路という。
任意の2頂点に唯一の経路が存在し、閉路を持たないグラフのことを、ツリーという。
気づいたら授業終わってました。
60分くらい寝ちゃいました。
さーせんした
スポンサードサーチ