この記事は 999 文字で約 3 分で読めます。
スポンサードサーチ
授業概要
単語テスト実施。
生徒が範囲内から好きな単語5個を選んで、フランス語で書く。
シャッフルして、和訳テスト。
範囲は前回のよご先生の授業範囲。
遅刻もまあ大丈夫っぽい。
次回(木曜日)から教科書使うよ!
授業ノート(教科書10〜)
セ マハクラディ
今日は水曜日。
セ ボンドゥルディ
今日は金曜日。
ヴァン
20
トロント
30
キャホント
40
サンコント
50
スワソント
60
+1したい時はテアンを足すだけ、
+2したい時はドゥーを足すだけ、
キャホント サンク
45
60までの数字は時間言うのに使うよ。
アクセント記号
eに付く事が多い。
ついてるとエ、ついてないとウと発音する。
ズラかぶってたらエ。
aiはエ。
aiのiに”がついてたらa/i(アイ)と読む。
下に?みたいなやつ(セディーユ)はcをsで読めって意味。
cにしかつかない。
アポストロフは英語のアポストロフィと同じ。
トレデュニオン^で複数の単語を1語として読む。
造語を作れるみたいな。
J’ai dix-neuf ans.
ジェ ディズヌボン.
私は19歳です。
ディズヌボンの間の-を外してはいけない。
アドゥマン
また明日!
スポンサードサーチ
フランス豆知識
フランス人はへそ曲がり。
フランス語は手のかかる子。
フランス語で乙女座はヴィエルジュ。
アクサンスィルコンフレックス^は、後ろのsが消えてる名残。例:ho^telは昔hostelだった。
パリにははセイヌ川があったから、海沿いじゃなくても平気だった。
リオンは金融の街で、ユダヤ人の街。
ボンジュールは昼、ボンスワーは夜。
スポンサードサーチ