この記事は 710 文字で約 2 分で読めます。
スポンサードサーチ
JALからのお願い
10月12日
第3回の授業。まあ第2回の授業は休講だったので、回数的には2回目ですが、
その授業で、
JALの方から、授業に関してあるお願いがありました。
言い方は姿勢低めでしたが、まとめるとこうです。
授業の内容、実習の内容がSNSに流れることで、情報が劣化して誤解を招く恐れがあるため、SNSへの情報発信は禁止したい、と言うJALの意向。
JALにとっても慶應にとっても今年が初めての試みであり、後輩たちにこの試みを残して行くためにも、今年は必要以上に安全に計画を進めて行くべき。
そして私sketchも、この意見に賛成です。
よって、【SFC授業ノート】『空を飛ぶ』のページは、今の時点では非公開とさせていただきます。
この授業はかなり特殊かつ、挑戦的でありながら、教育的価値の非常に高い授業だと思っています。
この授業を後輩たちに残すべく、慎重な授業計画が求められます。
楽しみにしていた皆さんにはごめんなさいです。
もしかしたら学期後に、許可がもらえるかもしれないので、一応ノートはとってあります。
公開できそうだったら、またお知らせします。
それではまた次の記事で!
スポンサードサーチ